第6回は「ペットボトルロケット」ということで、大山崎の河川敷で子どもたち自作のロケットを飛ばしました!
受付で「今日はなにをするの?」と聞くと、「ペットボトルロケット!」とやる気満々の子どもたち!どんなロケットを作ってくれるのか楽しみです^^
飛ばす前にまずはロケット作りです。パーツを組み合わせて、本体は完成!もう立派なロケットです!次は色塗り。みんな、思い思いに自分のロケットを仕上げていきます。とてもカッコいいロケットになりました!
途中で大きなカマキリを見つけ、それを見た子どもたちは大騒ぎ!捕まえたいけどカマキリが怖くて触れない子もいて、スタッフに捕まえ方を聞いていました!
ロケットができればいよいよ発射です。場所を移動して見晴らしのいい所へ。燃料(水)を入れて、発射台にセット。空気を入れて、3,2,1発射!!!水を噴き出しながらロケットは勢いよく飛び出し、遠くまで飛んでいきました!自分たちが作ったロケットが遠くまで飛ぶのをみて子どもたちは大はしゃぎ!!見ていて本当に楽しかったです!
発射台の角度を調節するとさらに飛距離が伸びて、大盛り上がり!どんどん飛ばしてはロケットを拾って持ってくるので空気を入れるスタッフの腕はもうパンパンです^^;
おやつ休憩をはさんで後半戦!ロケットを飛ばす子とケイドロをする子に分かれて遊びました。ケイサツは捕まえたドロボウを牢屋に入れるのですが、牢屋の見張りが甘く、何度も捕まっていないドロボウに捕まえたドロボウを開放されていました(笑)ケイドロでは日ごろ運動をしていないせいか、疲れすぎてふらふらになってしまいました^^;
楽しかった時間はあっという間に終わり、もう帰る時間です。みんな自分のつくったロケットを持って迎えに来てくれたお母さん、お父さんたちと一緒に帰っていきました。楽しそうに今日あったことを話す子どもたちを見てスタッフはもう大満足です!
さて、次回は三大行事のひとつである「わくわくオリンピック」です!(受け付けは終了しました。)オリジナルの競技をたくさん盛り込んでいるので、お楽しみに!!!